No.11 For unto us a Child is born,...

① 神のひとり子が生まれた(与えられた)と「喜びを込めて嬉しそう」に歌うこと。

② 主旋律はハッキリと歌う。メリスマを歌うときは脇役であることを意識して。

③ (ベース、25小節) a Son is given は Son にアクセント(aではない)。遅れないこと。

④ (テナー、26-27小節 / ソプラノ、28-29小節 / ベース、30-31小節) 付点8分音符と16分音符のリズムが鋭過ぎないこと。← 自分で勝手に工夫しない。

⑤ (全パート、33小節/49小節) Wonderful の Won は少しどもる感じで wwWonder と出る。

⑥ (全パート、35-36小節) モルト・レガート(うんと滑らかに) → Fatherが重要な言葉。 続く Prince of Peace も重要な言葉だが Prince と Peace は同じ強さで。

⑦ (ベース、71-74小節)長く続くところ。→ 72小節4拍目からインテンポで。(正確なテンポでの意)、 child の l の発音を端折らない。