Math Battle [ 0029: メロディーの共通点 ]

[ 0029: メロディーの共通点 ]


[ 浅見多絵さんの出題 ]

次の曲はメロディー上、どういう共通点を持っているでしょう?
作曲者も曲の傾向もかなり違いますが。

■ この道 (山田耕筰)
■ 茶摘み (作曲者不詳)
■ 浜辺の歌 (成田為三)
■ 千の風になって (新井満)
■ 世界に一つだけの花 (槇原敬之)
■ You Are My Sunshine (Charles Mitchell)
■ 赤とんぼ (山田耕筰)
■ サザエさん (筒美京平)
■ TSUNAMI (桑田佳祐)
■ 魔法使いサリーのエンディング (山本直純)


[ 湯会老人の回答 ]

私は Casio の電子キーボード (61 鍵盤) を持っていますが、

Casio によりますと: これらの曲は全部 「ソドレミ」 で始まっています。 実際に楽譜を見ると、やはりそうでした。

「Star Wars (theme)」 と 「Chariots of Fire (炎のランナー)」 は好きな曲ですが、 これらは 「ド⇒ソ」 という 5 度ジャンプで始まりますね。ドラマチックです。


[ 千手春弥さんのコメント ]

「ソドレミ」 で始まる曲といえば PRIDE (布袋寅泰) もそうですね。

[ 0041: 次の記事 ]

[ 0040: 穴あき球の体積 ]

[ 0039: SATの出題 ]

[ 0038: サッカーボールの形状 ]

[ 0037: 25頭の中の1着から3着 ]

[ 0036: 2次元ブックマーク ]

[ 0035: Smooth Operator ]

[ 0034: n次元球の表面積と体積 ]

[ 0033: Boxing Day とは? ]

[ 0032: 4匹の肉食性昆虫 ]

[ 0031: 9の「9の9乗」乗の下2桁 ]

[ 0030: 未来黙示録の曲 ]

[ 0029: メロディーの共通点 ]

[ 0028: 仮名手本忠臣蔵 ]

[ 0027: 地球貫通の時間 ]

[ 0026: 車かヤギか ]

[ 0025: 騎士2人に競わせる妙手 ]

[ 0024: 日本代表コレクション ]

[ 0023: ベンツ時刻 ]

[ 0022: 赤い三角形の面積 ]

[ 0021: ナイキマークの面積 ]

[ 0020: 前の記事 ]

[ トップページへ ]